大阪市民の憩いの場所の一つでもある長居公園。
その長居公園の中にある植物園では季節ごとに、
さまざまなイベントが開催されています。
なかでも、夜の植物園のイルミネーションのイベントが人気となっています。
12月のクリスマスシーズンに開催の長居植物園ガーデンイルミネーションも有名ですが、
10月にも秋のナイトガーデン2017蒼(あお)の廻廊が開催されます。
長居公園の植物園で蒼色に輝くイルミネーションの中を歩きながら、
秋の夜長を楽しみませんか?
目次
長居公園の植物園 秋のナイトガーデン2017
長居植物園 秋のナイトガーデン2017 蒼の廻廊は4日間です。
全長100m、幅10mの超巨大「天の川」のイルミネーションが登場します!
蒼色に輝く夜の長居公園の植物園はロマンチックです。
そして、10月6日の月は満月。
この4日間は月が丸くてきれいに輝くことでしょう。
秋のお月見にも最適な期間の開催となっています。
長居植物園 秋のナイトガーデン2017入場料
入場料は、大人500円 子ども300円(中学生以下) です。
障がい者手帳をお持ちの方は400円(要証明書提示)
夜の入園のため年間パスポートは使用できません。
小学生以上は全ての方に入園料が必要となります。
また、再入園はできないです。
通常の時間に入場した人は17時までには退園しなければなりません。
ちなみに、通常の入園料は大人(高校生・大学生も)200円、中学生以下、大阪市在住の65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方は無料です。
年間パスポートは1,000円となっています。
長居植物園は、季節のお花もきれいですので、
お昼間に訪れるのも気持ちよくて、とても癒されます。
ベビーカー・車いすの貸し出し
植物園入り口では、ベビーカーと車いすの無料貸し出しサービスがあります。
事前予約はできません。
台数には限りがありますが、空きがあれば利用できます。
長居植物園 秋のナイトガーデン2017の催しもの
長居公園の秋のナイトガーデンのお楽しみは、イルミネーションだけではありません。
● ロケット打ち上げ音響体験DVD映像
打ち上げ射点から3km地点で収録した、
大迫力の臨場感あふれる発射音を体験できます。
● プラネタリウム
プラネタリウム「MEGASTAR-Jr」が約500万個もの星を投影します。
満点の星に包まれる感動の体験ができます。
● 雅楽と神楽
10月6日のみの開催ですが、雅楽と神楽が観賞できます。
お月見気分を盛り上げる雅な体験ができます。
そう、この日は満月でしたね!
● ミニライブコンサート
イベントステージではミニコンサートが開催されます。
日程は、10月8日(日)18:30~19:30
出演者:もんなまい、30-mio-、円香、阿曇
※詳細は変更の可能性があります。
● オーラ写真撮影会
あなたのオーラは何色?
オーラの写真が撮れます。
今の心と体の状態を診断してみませんか。
料金1,500円
● ふわふわ遊具
お子さまが喜ぶ、宇宙ステーションをイメージした、
ふわふわの遊具で遊びませんか?
料金300円
● 飲食屋台
ケータリング屋台がでます。
食べ物も飲み物もあります。
ドリンクはお酒の用意もあるので、大人も楽しめます。
長居植物園 秋のナイトガーデン2017のアクセス
● 公共交通機関
地下鉄御堂筋線「長居駅」下車。3号出口より東へ徒歩約800m
JR阪和線「長居駅」下車。東口より東へ徒歩約1,000m
JR阪和線「鶴ヶ丘駅」下車。東口より東南へ徒歩約1,200m
市バス4号系統「住之江公園発~出戸ターミナル行」、「長居東」停留所下車。北へ徒歩約400m
● 車
〔大阪北部方面から〕
阪神高速14号松原線 駒川出口
南港通を西へ、西田辺交差点を南(あびこ筋)へ、長居公園西口交差点を左折
〔大阪南部方面から〕
阪神高速14号松原線 文の里出口
あびこ筋を南へ、長居公園西口交差点を左折
※長居公園南駐車場をご利用の場合は長居公園西口交差点を直進、次の長居交差点を東(公園通)へ約800m
詳しいアクセス情報は長居植物園の公式HPで確認できます。
長居植物園 秋のナイトガーデン2017の駐車場
長居公園周辺には駐車場が数か所あります。
そのうちの3か所をご紹介します。
●タイムズ長居公園南
長居植物園に一番近い駐車場です。
24時間入出庫可能
台数:286台
●タイムズ長居公園地下
こちらの駐車場は入出庫可能時間が、
7:00~23:00 ですのでご注意ください。
台数:225台
●タイムズ長居公園中央
24時間入出庫可能
台数:203台
さいごに
長居植物園の秋のナイトガーデンでは、お月様と虫の音、そしてイルミネーショと、
秋の夜長を楽しめること間違いなしですね!
今年は、1人でも行こうと思っていましたが、友だちを誘ったらOKだったので、
一緒に楽しんできます!
また、長居植物園のイルミネーションは冬にも開催されています。
2017年の今年は、12月16日(土)~12月25日(月)に開催です。
「天空の花園」と題して、上質な光と音楽で荘厳な雲の上の美しい世界へいざなってくれるそうです。
こちらも、今から待ち遠しいですね。
長居公園植物園のナイトガーデンへ行った記事はコチラ
↓ ↓ ↓
長居公園 植物園 秋のナイトガーデン2017に行ってきました