アポ電強盗犯が捕まったとのニュースがありました。
アポ電とは、事前に電話で家にどれくらいの現金があるかを確認することだそうです。
事前にターゲット候補の家に電話をかけて、自宅にたくさんの現金を置いているならば、その家に強盗に入るのだそうです。
特にお年寄りの一人暮らしの家が狙われたのだとか。
怖いです。
オレオレ詐欺の被害も相変わらず増えています。
わたしの住む地域でも多発しています。
近所の方の家にもオレオレ詐欺の電話がかかってきました。
そんな、電話を使った犯罪から身を守るために、通話録音装置なるものが有効なんだって。
NHKのニュースで言っていました。
通話録音装置をレンタルしてくれる自治体もあるそうです。
うちも年老いた母が昼間は一人でいます。
オレオレ詐欺やアポ電対策のためにも通話録音装置が気になりましたので、調べてみました。
家庭用の通話録音装置の価格は?
価格は1万円を切るものから2万円台のものがあります。
山善の通話録音装置
|
振り込め詐欺見張隊 新117
こちらはメディアでも取り上げられ、
1万円を少し上回るというお手頃な価格で、
現在は人気で品切れ状態のようです。
|
パイオニアの通話録音装置
こちらは高めの価格ですが、電話機の下に設置できてスマートです。
|
タカコムの通話録音装置
こちらも高めの価格なので、高機能。
パイオニア同様見た目がすっきり。
|
通話録音装置は家庭で簡単に取付られる?
通話録音装置を買ったとしても、設置が簡単にできなくては困りますよね。
特にアラフィフ女子のわたしは機械音痴だし。
通話録音装置を実際に取付た人のレビューを見てみると、
設置するのは、マニュアル通りにすれば簡単にできるとのことでした。
これは一安心。
通話録音装置の効果は?
振り込め詐欺やオレオレ詐欺などの迷惑電話にも、効果が大のようです。
電話がかかってきたときに、
「この通話は振り込め詐欺等の犯罪被害防止のため、会話内容が自動的に録音されます。」
とアナウンスされれば、かけた方はやましいことがあればドキッとしますよね~。
まとめ
通話録音装置は振り込め詐欺・オレオレ詐欺・アポ電強盗の抑制効果には期待ができます。
それだけでなく、悪質な勧誘やしつこい営業電話対策にもなりますね。
高齢の親のために購入も検討しようかと思いました。
こちらの記事もおすすめです→撮った覚えがない写真がスマホに保存されててるのはナゼ?