海外からの観光客も訪れるという人気のイベント
「七夕のゆうべin四天王寺」の開催日が決定しました。
今年は、7月6日(木)、7日(金)、8日(土)です。
笹の飾りと天の川のライトアップで七夕気分を満喫!
四天王寺は寺院なのに鳥居があるという珍しいお寺です。
鳥居をくぐると吹き流しがお出迎えしてくれます。
七夕気分が高まりますね。
家族連れやカップル、浴衣姿の人たちでにぎわっています。
そして、境内では全長27m、笹400本の「笹トンネル」が!
天井は3万球のLEDで飾っていて、天の川をイメージした幻想的なイルミネーションには感動します!
一方通行で、警備の人に「止まらないで」と言われるのですが、
ここでは、どうしても写真撮りたくなりますよね。
親子連れやカップルも足を止めて撮影していました。
こちらでは、願いを込めた短冊がつけられます。
○短冊への願い事の記入(参加料1枚100円)
※くまモン短冊については200円とし100円を支援金となります。
いろんなお願い事があります。
かわいいお願い事から面白いもの。外国語で書かれた短冊もありました。
トンネルの中を歩く人たちはみんな誰もが幸せそうな笑顔いっぱいでした。
縁日屋台でグルメもゲームも楽しめる
笹トンネルを囲む西重門前付近には、縁日屋台が立ち並んでいます。
一般的な屋台メニューの焼きそばや唐揚げのお店もありますが、
全国各地の「ご当地グルメ」のお店もあり、
何を食べようか迷います。
また、ゲームコーナーではくじ引き、ヨーヨー釣り、
輪投げなどがありました。
子どもさんが喜びそうです。
そのほかのお楽しみ
そのほかにも七夕の夜ならではのお楽しみがあります。
【星空観測会】
本格的な天体望遠鏡で星を観察できます。
織姫、彦星、土星の3天体を中心に夏の星座を見るチャンス!
参加賞にペーパークラフトの記念品がもらえます。
■ 場所:四天王寺境内、東重門付近一帯(会場内は一方通行)
※天候により中止の場合があります。
※参加人数により入場制限させていただく場合があります。
【七夕コンサート】
金剛力士像をバックにした特設ステージでは、
地元の団体や地元を中心に活躍されているグループによる
コンサートが開催されます。
屋外で金剛力士像をバックに聴く音楽は「七夕の夕べin四天王寺」でしか味わえません。
■ 場所:中門伽藍(仁王門)付近
そして、人混みに疲れたら、無料開放されている伽藍内に入ってみてください。
ライトアップされた五重塔や金堂が眺められます。
この辺りは意外と人が少なく、のんびりと涼むことができます。
五重塔越しにあべのハルカスが見られるというのは四天王寺ならではですね。
まとめ
七夕の雰囲気をすごく楽しめるイベントです。
笹トンネルのイルミネーションは圧巻ですし、グルメも遊びも楽しめます。
七夕の夜は、四天王寺さんで短冊に願いをかけると夢が叶うかもしれません。
開催地:四天王寺境内、四天王寺参道周辺
〒543-0051 大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽丘④番出口すぐ
JR天王寺駅・近鉄大阪阿倍野橋駅より徒歩15分
近鉄あべの・上本町循環バス四天王寺参道口下車
開催期間:2017年7月6日(木)~7月8日(土)
コチラの記事も大阪市内の七夕イベントの紹介をしています。
よろしければご覧ください。
平成OSAKA天の川伝説2017 七夕に大阪で天の川を見ませんか?
コチラもどうぞ→七夕デートにプラネタリウムで天の川を見ようin大阪