
遠距離恋愛中の彼に贈るバレンタインチョコ
遠距離恋愛中の彼に贈る今年のバレンタインチョコを選びました。 コロナ禍で会えない彼に贈るチョコはちょっとこだわりのフェアトレードチョコに決めました。自分用としても購入して味見したら、美味しかったので紹介します。
今を楽しく、未来を明るく生きるためのワクワク情報をお届けします。
遠距離恋愛中の彼に贈る今年のバレンタインチョコを選びました。 コロナ禍で会えない彼に贈るチョコはちょっとこだわりのフェアトレードチョコに決めました。自分用としても購入して味見したら、美味しかったので紹介します。
「50歳から結婚してみませんか?」という本を読みました。12名のアラフィフさんたちの結婚に至ったお話が書かれています。ドラマチックな話からほのぼのとしたものまで、どれも共感がもてる素敵なストーリーでした。
万九千神社は出雲地方の神在月に八百万の神々が最後にお立ち寄りになる神社です。 その万九千神社で来年の吉凶を占う神在みくじという特別祈願が受けられます。 わたしの来年の予想を神さま直々にしていただけるなんて!?
島根に住んでる彼と遠距離恋愛中のnatsukiです。今回、デートで出雲に行くことになりました。 今月は出雲地方では神在月です。せっかくなので、縁結で有名な出雲大社にお参りしたいと言ったら、デートで出雲大社にいくと別れるというではありませんか!?
わたしが印象に残って忘れられないプロポーズについて紹介します。これはわたしが、20歳半ばころのこと。ふと見た深夜のテレビ放送のドキュメンタリー番組内でのカップルのお話です。
遠距離恋愛の彼とは、かれこれ1年半くらいの付き合いになる。付き合いたての頃は、結婚をにおわせていた彼を重く感じていた。しかし、いまだにプロポ―ズされていない。このさき、どうするの??
今年のGWに長野に旅行しました。その旅の途中、長野に住む彼の友達と食事をすることに。 すると、食事中に友達からのサプライズが!?そして、良かれと思ってしてくれたサプライズがきっかけで、初めて彼と大ゲンカに
53歳の時に2歳年上のバツイチ男性と遠距離恋愛をはじめました。 最初から彼は積極的にアタックしてきました。それにドン引きしていた私ですが。彼が強引にアプローチしてくるのには理由があったのです。
デートの時のお金問題、なかなか口にはできないけれど、気になるポイントです。わたしたちのように遠距離でお付き合いになると交通費や宿泊費など、飲食代以外の出費もかさみます。 どちらが負担するのか?お付き合いし始めのころは、ちょっと迷ってました。
50代でも好きな人には会いたいんです!53歳の時に2歳年上のバツイチ男性と遠距離恋愛を始めたnatsukiです。今回はどれくらいの頻度でデートをしてるか?です。ホントは会いたい時に逢えるのが一番なんですけどもね~